忍者ブログ

ときわ模型記

日常での出来事や鉄道模型について書いていく日記です。
首都圏近郊路線を中心に製作しています。

[PR]

2024/05/04(Sat)07:35

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

皆様明けましておめでとうございます。

2009/01/01(Thu)00:12



あけましておめでとうございます。
0:00を過ぎた瞬間携帯のメールが繋がらなくなりましたww

さて、今回の年越しはアニソン三昧なるものを聞いていましたがNHK FMがあまりに本気過ぎて大変盛り上がりました。

今年は受験もあり、また様々な苦難もあるかと思いますが精一杯頑張ろうと思います。


ではこれからも当ブログをよろしくお願い致します。

拍手[0回]

PR

No.61|雑記Comment(0)Trackback()

昔描いてたイラストとか

2008/12/09(Tue)18:27

今日は昔描いたり今描いたりした鉄道イラストでも載せようかと思います。

振り返ってみれば幼少のころより電車の絵ばかりを描いていたような気がしますが本格的に活動するようになったのは中学生のころ。当時あった@trainというサイトの鉄なイラスト掲示板というところで技術を磨いていまして、その後はこれも現在終了されてしまったBVE鉄道開発部のイラスト掲示板で描いていました。
その時は共に東ヤテの名で描いてましたのでもし当時のサイトをご存知の方がいれば知っているかもしれません。

さて、どんなものを描いていたかというとこんな感じ。



とりあえず最も出来の良かったものをあげてみましたが描き始めのころはもっとひどいものでした。
たとえば、



のような感じです。
割と新し目のではだいぶましになりこのくらいにはなりましたけど…



全面絵は短時間で描けるためよく描いていましたがある程度技術が付いてくるうちにそれだけでは面白くなくなり写真などを参考にしつつどれだけ写真に迫れるかということをしていました。


今となっては人物のイラストも描く関係上自分の画風を大事にした絵を描けるよう努力しています。
先日のりぼう様にも教えられましたがイラストは自分の持つイメージを具現化したものであり実写を切り取るのはあくまで写真の役目なんですね。
なので自分の持つ感性を最大限使って描ければそれでいいのかなと思います。
当然技術をあげるためには模写も非常に大事ですのでそっちの練習もしないといけませんけどねw

ついこの間描いたものはこんな感じです。



おもいで号を鉛筆で描いてみました。エアホースなんかをもっと丁寧に描けば立体感が出て迫力のあるものになるんでしょうがやはり難しいものですorz


こんな感じで模型や写真以外にイラスト活動もしています。
まぁなにはともあれセンターを乗り切らないことには何も始まれないのですべては休止中ですが……

拍手[1回]

No.58|雑記Comment(4)Trackback()

ちょっとした鉄分補給

2008/11/20(Thu)23:44

今日は学校が終わった後、仙台駅近くのアエルにて行われていた入学願書無料配布に行ってきました。

会場に着く直前用事があったため友人と会うがこのあとFASTECH360Sの試運転があることを聞く。
願書は配布は18時終了だったのでちょうど良い時間帯。

17時過ぎくらいに願書はもらい終え学校の友人から頼まれたマイクロSDを買いに行く。2GBが550円だったので驚いたw

さてさて、時間的にそろそろ仙台駅に行かないとまずい。
まずは在来線ホームで「こがね」を撮影。
私は携帯しかない状況だったのでこの撮影には失敗してしまったので写真は無しww

しばらく何もなかったのでその辺の車両を撮ったりする。

そして新幹線ホームへ。
FASTECHは予定より2分ほど早着。非力な携帯でぼちぼち撮影。


↑八戸側


↑帯ロゴ


↑側面ロゴ


↑東京側

やはり無理のある携帯電話。そりゃ電話なんだから当たり前だがせめて今度出るSoftBank930SH並のカメラ(800万画素)が欲しいな。

今後ダイヤがわかれば廃車されないうちにリベンジしたいところである。

拍手[0回]

No.56|雑記Comment(0)Trackback()

快速EL&SL仙台・宮城DC号

2008/10/04(Sat)19:24

本日EL牽引の快速EL&SL仙台・宮城DC号に乗車してきました。

当初乗車する予定はなかったのですが友人のEJ trainerさんから余剰の指定券が一枚あるとの連絡を受け行ってきました。


朝5時頃起床し6時出発、いつも通り自転車で南北線の駅を目指す。
乗車した編成は19F、VVVFが眠い体に響きます。
仙台に着き0715発石越行きに乗って小牛田へ。途中EJ trainerさんと鉄な会話を繰り広げながら到着。

流石にSL周辺は混んでおりまともな写真は撮れず…
仕方ないので小物を撮りつつ乗車。

初めての旧客だったのでどんな感じか期待して乗ると車内、走行ともにとても良いww
現代の車両にはないものがたくさんありました。

松島に着き20分ほど停車。
途中719系やこがねとの並びを撮ったりしてました。


↑こがねとの並び

次に長時間停車があるのが陸前山王。
ここでは各種資料写真や形式写真などを撮り過ごす。スハフ42の車端にデジタル無線アンテナがついていたのでそれも撮影しておく。
ED75-759や719系を個人的に好きな撮り方で楽しみつつ発車を待った。


↑D51-498


↑ED75-759


↑719系

仙台に着く前に車窓からの風景も撮っておきました。
あまり撮影者様の迷惑にならないよう気をつけつつ窓から撮影。


↑車窓より


その後はEJ trainerさんと別れ仙山線で北仙台へ。
仙台駅で仙山線を撮っている間にもいい構図を探すためいろいろと試験撮影。
で、こんな構図になりました。


↑719系

北仙台からは仙台市地下鉄南北線で旭ヶ丘に移動。
前々から撮りたいと思っていた場所で撮影。いい感じに撮れたかと思います。


↑旭ヶ丘駅端にて


さて、今回は旧客に乗車するという貴重な体験をし、またDCの記念グッズももらえたので大変いい一日となりました。
ただひとつ疑問なのが指定席券を持たせておきながら検札はないということです。
つまりこれって立ち席なら普通に乗れるってことですか?
どうなんでしょw

拍手[0回]

No.52|雑記Comment(0)Trackback()

仙台・宮城DC号試運転

2008/09/30(Tue)18:41

昨日は学校が秋休みだったのでここ連日行われていたEL&SL仙台・宮城DC号の試運転に行ってきました。

午前中は用事がありEL牽引は見れなかったのですが、なんとか午後の試運転は見ようと思い自転車を40分ほど漕ぎ、地下鉄南北線に乗り仙台に行きました。しかしこの時点で13時55分、SLはもう出てしまっていたので仕方なく後続の14時01発松島行きで追いかけ陸前山王で追い越し松島で撮ってきました。


↑松島にて

その後仙台に戻り時間つぶしに撮影していると”ゆう”が入線。
すかさず編成写真、形式写真、屋根上を撮影しSL以上の満足感を覚えつつ撤退。


↑リゾートエクスプレスゆう


↑パンタグラフ周辺


東口に移りTWOTOPでマウスやフラッシュメモリーなどを購入してから戻ることに。500GHDDが6500円程度まで落ち込んでいたので買おうか迷いましたが10月5日の鉄道フィスティバルで何があるか分からないのでこの場は抑えることにしました。
地下鉄出口は西側なので西口に移動すると空がなんとなく奇麗だったので一応撮っておきましたw


↑駅前より撮影

帰りの南北線1000系は20F。どうやら偶数編成の後期車は未だ更新されていないようで電機子チョッパ制御、幕式方向幕の車両はまだ見られそうです。

拍手[0回]

No.51|雑記Comment(0)Trackback()