今日は学校が終わった後、仙台駅近くのアエルにて行われていた入学願書無料配布に行ってきました。
会場に着く直前用事があったため友人と会うがこのあとFASTECH360Sの試運転があることを聞く。
願書は配布は18時終了だったのでちょうど良い時間帯。
17時過ぎくらいに願書はもらい終え学校の友人から頼まれたマイクロSDを買いに行く。2GBが550円だったので驚いたw
さてさて、時間的にそろそろ仙台駅に行かないとまずい。
まずは在来線ホームで「こがね」を撮影。
私は携帯しかない状況だったのでこの撮影には失敗してしまったので写真は無しww
しばらく何もなかったのでその辺の車両を撮ったりする。
そして新幹線ホームへ。
FASTECHは予定より2分ほど早着。非力な携帯でぼちぼち撮影。

↑八戸側

↑帯ロゴ

↑側面ロゴ

↑東京側
やはり無理のある携帯電話。そりゃ電話なんだから当たり前だがせめて今度出るSoftBank930SH並のカメラ(800万画素)が欲しいな。
今後ダイヤがわかれば廃車されないうちにリベンジしたいところである。
[0回]
PR