続きです。
とは言ってもキットの2両目を製作するだけですけどね。
昨日の記事で載せられてなかった例の出っ張りとはこの部分。
東急とかあの辺でもよく見られますね。

とりあえずこれを問答無用で切除します。
それともう一点。
今回205系の屋根板を使用していますが実は元のままでは嵌りません。

ビードの途切れているあたりで枕木方向に切除し全長を詰めてやる必要があります。
また幅も広すぎるのでヤスリでランボードギリギリあたりまで削って下さい。
で、組み上げるとこんな感じ。


ちなみに台車は手元にあった京急2100形の物を暫定的に使用しています。
今後クーラーの調達とかグロベンの取り付けとか床下機器探しとかする感じですね。
まぁそれはゆっくりやって行きましょう。
西武新2000系製作も控えてますのでねw
[7回]
PR
オトナの即愛倶楽部
2012/02/05(Sun)09:05
No.1|by オトナの即愛倶楽部|URL|Mail|Edit