2025/04/20(Sun)10:45
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
No.||Comment|Trackback
http://3vf.blog.shinobi.jp[PR]
2010/10/15(Fri)03:28
約1年以上も放置していた当ブログですが、友人から更新しろとのご指摘を承りましたので再開したいと思います。
とは言ってもこのブログをやっていたときに使っていたメールアドレスが既に失効しており、現在イラストブログとして新規開設したもう一つのブログとを共通で管理することが非常に面倒な状況です。
なので場合によっては今後このブログを移転させるという形で継続することになるかと思います。
その際はお手数ですが移転に関する記事に貼られるリンクからのご移動をよろしくお願い致します。
[1回]
PR
No.81|未分類|Comment(0)|Trackback()
http://3vf.blog.shinobi.jp/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%A3%E3%81%A8%E6%95%B4%E7%90%86%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9Fちょっと整理しました
2009/09/02(Wed)23:35
27日の記事より
>毎日書けないかと画策
はい、書けてませんね。すみませんwww
先日、ぽっぽや氏が18きっぷがらみで上京したので話がてら乗り鉄してきました。

大崎にてハエ30

中央線各駅停車

新宿に戻るために乗った201系H7
201系は目撃情報が豊富なためいつでも撮れる、乗れるのが良いですね。
[0回]
No.80|未分類|Comment(0)|Trackback()
http://3vf.blog.shinobi.jp/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/%E6%97%A9%E9%80%9F%E6%8C%AB%E6%8A%98%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%97%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB早速挫折してるし・・・
2009/04/11(Sat)17:48
と、いうわけで東京に越してきました。
祖母と二人暮しですね。
さてここで問題、こちらに鉄道模型を持ち込んでいないのですorz
つまり
「ときわ模型記」
が
「ときわ日記」
になる危機wwwww
どうしよう………
今年はあれだ、資料写真収拾に徹しよう。
機会があって移動するときには屋根を撮る、
これさえやれば少しはネタになるでしょう。
とりあえず手近なE231系から始めますか…
[0回]
No.73|未分類|Comment(0)|Trackback()
http://3vf.blog.shinobi.jp/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%BC%95%E8%B6%8A%E3%81%97東京引越し
2008/12/21(Sun)03:16
この臨時列車だらけの週末。
特に光のページェント開催期間中ともあってKenjiが連日来ていたりクリスマスに伴い風っこサンタが用に風っこが来ていたりSL湯けむり号があったりしていますがどれも行けませんorz
いやはや非常に残念ですが仕方ありませんよね。
推薦決めた連中が羨ましく感じますよ……
[0回]
No.59|未分類|Comment(0)|Trackback()
http://3vf.blog.shinobi.jp/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%AF%E6%AD%A2%E3%81%BE%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82時間は止まらないみたいです。
2008/08/14(Thu)02:02
携帯の電池が30分程度使用しただけでなくなるorz
バッテリーパックは\3150か……
[0回]
No.44|未分類|Comment(0)|Trackback()
http://3vf.blog.shinobi.jp/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/%E5%AF%BF%E5%91%BD%E3%81%A0%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%8B寿命だろうか