忍者ブログ

ときわ模型記

日常での出来事や鉄道模型について書いていく日記です。
首都圏近郊路線を中心に製作しています。

[PR]

2025/05/15(Thu)03:44

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

加工再開

2008/01/12(Sat)12:21

今まで少し忙しかったので模型をあまりいじれませんでした。

というわけで今日は相鉄9000系の続きをやっていました。



拍手[0回]

PR

No.16|未分類Comment(0)Trackback()

たまには雑記をば

2008/01/07(Mon)20:42

涼宮ハルヒの約束も残すところ4ルートとなった。

生活習慣を戻すために徹夜して今すごく具合悪いがしかたがあるまい…


先日オークションにてトウ231を落札した。
しばらく運転はしないのでコレクション的要素の保管になってしまいそうだ。

拍手[0回]

No.15|未分類Comment(0)Trackback()

あけましておめでとうございます。

2008/01/01(Tue)01:34

皆様あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。


とりあえず模型的な今年の目標は
・現行の相鉄車製作の早期完成
・阪急車の完成
・モジュールの製作
この3点でしょうか。

あとはそうですね、このブログの更新頻度を上げることも目標ですね。
まぁ頑張ります。


HPの方も一応仮完成しました。
http://mavf.iza-yoi.net/

拍手[0回]

No.13|雑記Comment(0)Trackback()

阪急製作

2007/12/27(Thu)20:37

とりあえず4両は8000系タイプとして製作、
これは素組で問題ないかと。

こだわるのであればやっておかなければならない加工が多々あるのだが相鉄も作っているため今回は省略。
だからあくまでタイプです。



だがこれだけではおもしろくないので付属の2800系側板を使い8200系の製作を決定。
というわけで側面を加工します。



拍手[0回]

No.12|模型Comment(0)Trackback()

阪急

2007/12/21(Fri)21:57

やばいwww


衝動を抑えられずまさかの阪急車購入…

で、8000系買っちゃいましたorz


仕掛かり車両が増えるばかり…



拍手[0回]

No.11|模型Comment(0)Trackback()